もう終わり!?
ぶっちゃけ目しかやってねーじゃん!!
と思った方、落ち着いてください。
まゆげはもう描けますよね?
パスを使って適当に塗ればいいんですから。
なに?鼻と口?
これと



覚えてますか?これをエディタで描いてGIMPで整えてください。
以上!!
えーーーダメ!?
だってそれしか言いようないじゃないですか!!
ここまで説明したんです。あとは本当にセンスの問題なんです。
でもこれじゃああんまりですよねーw
というわけで、おーのの展開図を晒しましょう。
某男性版権キャラの展開図です。
頬のラインは多めに塗って顔をシャープに見せています。
目元や鼻の根元を濃い目に描画することにより男性特有の
掘りの深さを表現しています。
こちらは女性のフェイス下地。おーのはデータを消したり統合したりすることが多いのですが、これはちゃんとデータとして残ってましたw
男性の下地よりは陰影の少ないなだらかな感じになっているのがお分かりいただけるでしょうか?
Oboro's contents is Link Free.
との事なのでおぼろさんの影の描きかたも勝手にリンクしちゃいます。
あとで断っておこう・・・w
おぼろさんの パーティーキャッスル専用ブログ(仮)の記事
おぼろさんは俺と違ってちゃんと黒系の影を入れてます。
誤魔化しが利かない技術なので俺には無理でしたwww
以上、参考になったでしょうか?
残念ながら今回はどうも上手くいかなくて
偉そうなこと言ってる割には可愛い女の子の顔が作れなかったのですが
ブログを作りながら製作(本当に文字を打ちながら隣でGIMP動かしてますw)した顔ってことで勘弁してくださいw
それではみなさんまた次の講座で!
【関連する記事】